top of page
検索

平成30年度TFOSシンポジウムのご案内

  • 事務局
  • 2021年3月2日
  • 読了時間: 1分

日時:平成30年12月8日(土):10:40~17:10(受付開始:10:00~ ) 会場:東海大学 高輪キャンパス 2号館大講義室 参加費:会員 無料、 一般 2,000円、 学生 無料 懇親会:17:30~19:30  会費; 会員 4,000円  メインテーマ:「技術革新と人間のかかわりあい」(副題:科学技術の発展と安全確保)   総合司会 TFOS副会長 重久修 10:40-10:50 開会挨拶   TFOS副会長 重久修 10:50-11:50 「科学技術の進展と飛行教育/飛行訓練に関する考察」    航空自衛隊 航空教育集団司令官 空将  荒木淳一 11:50-13:00 昼食 13:00-14:00「航空機開発における安全性確保の考え方と実際」   三菱重工業 防衛・宇宙セグメント 航空機・飛昇体事業部技監・技師長 簑原和彦 14:00-15:00「航空事故調査の視点からみたシステムとヒトの関係変化と課題について」   関東航空計器株式会社 柳澤浩幸 15:00-15:20 コーヒーブレイク 15:20-16:20「我が国の航空医学における課題と展望、臨床医の視点から」 TFOS理事・東京工科大学医療保健学部教授 篠原一彦 16:20-16:50 質疑応答 16:50-17:10 まとめ   TFOS会長 池田良彦 17:30-19:30 懇親会 (東海大学 高輪キャンパス 学生食堂)        


会場 東海大学 高輪キャンパス 2号館大講義室 アクセス 地下鉄 三田線(南北線)「白金高輪」駅下車「1番」出口より桜田通りを五反田方面(左)、都ホテル東京(右手奥)前を左折。徒歩8分


 
 
 

最新記事

すべて表示
令和6年度TFOS年次シンポジウムのご案内

令和6年度TFOS年次シンポジウムのご案内 拝啓  時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。また、平素より航空運航システム研究会(TFOS.SG)の運営につきまして、格別のご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、この度、航空運航システム研究会では、「技術革新と人...

 
 
 
令和6年度 現地研修のご案内

初春の候、TFOS会員の皆様には健やかにお過ごしのこととお喜び申し上げます。 さて、令和6年度TFOSの活動の一環として以下の通り、現地研修を計画します。研修先は、ANAグループ安全教育センター(ASEC)です。「過去の事故を風化させない施設」として、「事故と向き合い」「心...

 
 
 

Comments


©2021 by 航空運航システム研究会

bottom of page